「かてこさん」の記事一覧

年間100公演以上を観劇する“かてこさん”のライフスタイルや、観劇に対する考え方を掘り下げるカテゴリーです。どのように舞台と出会い、なぜ観続けるのか?――“かてこさん”という一人の観客の目線から、観劇という文化の魅力や日常とのつながりを描き出します。

大衆演劇に魅せられて~かてこさんと大衆演劇の”気軽さ”と”深み”~
「舞台」とひとことで言っても、そのジャンルは本当にさまざま。かてこさんがはじめて大衆演劇の世界へ足…
自分で選び、自分で観に行くということ~かてこさんはじまりのチケット『人形の家』~
“観に行く”という一歩が生まれた日 2008年3月、『トゥーランドット』との出会いによって、かてこさんの“舞…
人生の糧へと変えた“飛び込み観劇”~かてこさんきっかけの1本『トゥーランドット』~
“たまたま”観た舞台『トゥーランドット』 「たまたま観に行った舞台が、その後の人生を変えた」そんな言葉…
チケットの山が語る、かてこさん16年の”舞台”歴〜年間100公演の軌跡、その歩みを紐解く〜
年間平均100公演を16年間継続中——。「そんな人、本当にいるの?」って思いますよね。 ですが、実際にいた…
年間100公演赴く かてこさん~観劇ド素人が紐解く”舞台”の世界・序章~
みなさまは、年間に何本の“舞台”*を観ますか? *ここでいう“舞台”とは、ステージ上で行う広義の意味での演…